戸建て1階のエアコン工事例
1階設置エアコン
●配管7mを埋設配管
①化粧カバーから先は地中へ。

②地面に塩ビで保護して埋設配管。

③室外機側は塩ビを立ち上げ。

④スリーブから室外機までの配管径路。

ご依頼ありがとうございました。
●7kwエアコンの設置、黒カバー(三菱、霧ヶ峰)
①三菱電機、霧ヶ峰、200v、7kw。

②柱を避けるため、穴位置が特殊です。

③化粧テープも黒で統一。

芝が根付いていないので、裏側に室外機を設置となりますした。
アンテナもご依頼頂き、ありがとうございました。
●室内コーナーカバーの加工(三菱、霧ヶ峰)
①三菱電機、霧ヶ峰、自動掃除機能付き。

②本体に段差があるので加工しています。

③本体に凹凸があるので加工しています。

カバーの加工は無料にて行っています。
アンテナもご依頼頂き、ありがとうございました。
●練馬区でカバー工事、室外機を2段置き工事
①2階と1階の室外機の2段置き工事。

②駐車スペース確保のためコンパクトに。

③化粧カバーを加工してドレン処理。

④2階裏側のカバー(8曲がり)。

2度目のご依頼ありがとうございました。
●世田谷区でカバー工事(戸建て)
①2階リビングの室内機(7kw)。

②室内コーナーカバーでスッキリと。

③1階室外機。(ブロックで嵩上げ)

④裏は敷地が狭くブロックでかさ上げ。

建築事務所様からのご依頼でした。ご利用ありがとうございました。
●久喜市で外カバー工事
①三菱6.3kw、カバー工事。(アイボリー)

②室外機はぎりぎりの幅でした。

③安定を考慮し、ブロックで嵩上げ。

ご依頼、ありがとうございました。
●上尾市で外カバー工事(三菱)
①室外機は入角に設置。

②立面曲げカバーと転倒防止処置。

アンテナもご依頼頂き、ありがとうございました。
●越谷市で外カバー工事
①室外機が正面から見えない位置に設置。

②掃き出し窓の下にカバーを通しています。

③リビングのエアコンが奥の室外機です。

④2台とも雨樋の内側を通しています。

アンテナもご依頼頂き、ありがとうございました。
●新座市で移設工事
①穴あけ(グラスウールをドリルで巻き込まない様に避けて穴をあけます。)

②スリーブ(隙間が出来ない様にコークボンドでシールをします)。

③うるさら室内機の設置後です。可能な限り水平に設置をします。

④うるさらは加湿ホースのため通常の2倍の太さがあるため、カバーも太くなります。

アンテナもご依頼頂き、ありがとうございました。
<西東京市ひばりが丘>2か所貫通、専用回路
①<1階寝室、完成写真>

②<間仕切り壁の穴あけ>

③<専用コンセントとスリーブの設置>

④<2か所貫通と専用回路(洗面所)>

⑤<左の盤からモールで専用回路>

⑥<配管を通した後(テープまき仕上げ)>

<蕨市新倉>1階100vカバー加工
①<石膏ボード、コンパネ、グラスウール、通気層、透過シート、サイディング>

②<必ずスリーブをいれます>

③<室外カバー5m>

④<雨樋はカバーの加工で避けています>

①<南区鹿手袋>

②<配管カバー黒、4m>

●新築でのエアコン取付工事
カバー黒、4m。
正面側でカバー設置。雨樋をかわすのは、耐候性が低いジャバラ(自在フレキ)はなるべく使用せず、加工して納めます。ご利用ありがとうございました。

<鶴ヶ島市>
・木造穴あけ(スリーブ込)
・100v標準取付(配管4m込)
・外カバーLD70(アイボリー、3m),水切り部分は少し加工して取付。
・虫よけドレンキャップ
16/5/25

<越谷レイクタウン>
①
・左横壁に穴あけ。
・ダイキンうるさら7、200vをリビング(吹き抜け)に取付。
・室内カバー(コーナーヘッドのみ)

②
・外カバーSD77アイボリー2m。
・プラブロックを140kg耐荷用に変更。
※うるさら7の室外機は重いので高加重用のプラブロックがお勧めです。

<工事内容>
・穴あけ右後ろ(スリーブ込)
・標準取付(配管4m込)
・外カバー(ホワイト、2m)
・虫よけドレンキャップ付
※総額32940円(通常価格)、29600円(10%割り引き後の価格)
※泥はね予防でブロックを使用。
・配管は左後ろ出し、パナ換気付200v

・化粧カバー換気ヘッド、ホワイト2m。
・通常価格6320円。 (税込)

・配管は右横だし、コーナーカバー

・化粧カバーLD70ホワイト2m。
・通常価格5400円。 (税込)


<工事内容>
・穴あけ左後ろ(スリーブ込)
・標準取付(配管4m、プラブロック込)
・外カバー(黒、2m)
・虫よけドレンキャップ付
※外壁のネジはすべてシーリングを行います。
カバーは窓枠と雨樋に合わせて黒をご希望されました。

<工事内容>
・穴あけ右後ろ(スリーブ込)
・2段置き工事
・標準取付(配管4m込)
・外カバー(アイボリー、2m)
・虫よけドレンキャップ付
※2階の既存エアコンの上に2段置き。
カバーはアイボリー(ジャバラ部分は交換可能です。)

<工事内容>
・穴あけ右後ろ(スリーブ込)
・標準取付(配管4m込)
・外カバー(アイボリー、3m)
・虫よけドレンキャップ付
※1階の天井が高いので今回はカバーが3mでした。